もうすぐ税理士独立ブログ

税金・銀行・その他興味あることをわかりやすくお伝えするブログです

家を買うのは消費税が上がる前?上がった後?

 

こんにちは。

 

最近、消費税に関するニュースをよく目にします。

 

2019年10月から10%に上がる予定です。リーマンショック級の出来事がない限り上がる予定だとのことです。

 

消費税増税は車や家を購入予定の方は大打撃です。どのような点に注意すればよいのか考えてみたいと思います。

 

 

 

家を買うといろいろな補助があります!

10%になる前に家を買ったほうがいいという話はよく聞きます。

 

3,000万円の家を買うとすれば、8%なら240万円、10%なら300万円の消費税がかかってきます。60万円の差は大きいです。

 

そのため、増税を目前にかけこみ需要が増えることが予想されます。

 

家を買うことは勇気がいりますが、それを助けてくれるいろいろな支援策があります。

 

 

 

すまい給付金

 

 あまり聞きなれない制度ですが、一定の条件を満たせば、最大30万円の給付が受けられます。

 

一定の条件とはおもに、

  • 目安として年収510万円以下であること。
  • 住宅ローンを組むこと。
  • 購入した家に住むこと。

などがあります。

 

10%になると、年収775万円以下の方であること、給付額が最大50万円に増えるなどの条件の変更が行われる予定です。

 

かなりざっくり書きましたが、給付を受けるための提出書類が多く、手続きが結構大変なので、購入前にしっかり理解しておく必要があります。

 

 

 

住宅ローン控除

 

こちらはかなり有名な制度です。

住宅ローンを組んで、一定の条件を満たせば、年末の借入金残高の1%が所得税や住民税から10年間最大40万円控除されるものです。

 

 一定の条件とはおおまかに、

  • 返済期間が10年以上の住宅ローンを組むこと。
  • 購入した家に住むこと。
  • 床面積が50㎡以上

などがあります。

 

住宅ローン控除は、消費税が10%になったあとは控除される年数が10年から13年に延長される予定です。

 

具体的には、1年目から10年目までは通常の控除が受けられ、11年目から13年目は、

 ①借入金の年末残高の1%

 ②建物の値段の2%÷3

 

①か②のどちらか少ない金額が控除されます。

 

例えば②が適用された場合、建物が3,000万円だと、

 3,000万円 × 2% ÷ 3 = 20万円

 

となり、3年間で60万円が控除されます。 

 

建物に対する増税2%分は、3年かけて返しますよということになります。 

 

これはかなりいい制度ですね!

 

この延長は、2019年10月から2020年12月31日までの間に、10%で購入した人が対象です

 

すでに住宅ローン控除を受けている人や、8%で買った人は対象ではないので注意してください。

 

 

 

贈与税の非課税枠の拡大

家を買うとき、親などから援助してもらうことがあると思います。

 

通常はお金をもらうと「贈与税」というものがかかりますが、家の購入のための援助は非課税枠があり、8%の時は最大1,200万円までは非課税でした。

 

10%になれば、最大3,000万円まで非課税枠が拡大される予定です。

 

 

 

 まとめ

 

上記のほかにも、いくつか支援制度が用意されています。

 

人によっては、増税後に購入したほうがお得になるパターンもあると思います。

 

一生に一度のお買い物ですので、購入前にしっかり調べて損のないようにしましょう!